IAAアロマテラピスト認定

IAAアロマテラピスト認定

アロマテラピストになるために、どんな勉強をしたらいいか。
資格はどれを取得すればいいか。そんな疑問にぶつかった事は
ありませんか?

アロマテラピストの資格に、IAA国際アロマニスト協会の
IAAアロマテラピスト認定というものがあります。

IAAアロマテラピスト認定を取得するには、資格試験などを受験
するのではなく、東京の銀座にあるスクールか、インターネット
スクールという通信講座を受け、卒業後にIAAアロマニスト協会が
開催するアロマテラピスト展に参加し、一定以上の評価を得ることで
取得できます。

そのため、アロマテラピストとしてのレベルがあらかじめはっきり
判るので、IAAアロマテラピスト認定を受けようとする方が多いようです。

IAAのテーマは「香りは人を幸せにする」で、世界のプロが認める
最高品質のケミリーブランドの精油を使い、アロマが学習できます。

ケミリーブランドは、IAAアロマニスト協会の会長、ケミリー園子氏の
家に伝統処方されていたものです。

それ以外にも、銀座のスクールでは3ヶ月から1年の間で全12回の
講習を講師と相談してスケジュールを決めることができ、自分の
都合・ペースにあわせた勉強ができます。

インターネットスクールでは、パソコンで受講でき、教材が
送られてきて講師の方とメールで連絡が取れ、こちらも、自分の
都合・ペースにあわせた勉強ができます。

香りを愛する人が集うIAAアロマニスト協会のIAAアロマテラピスト認定。
アロマテラピストの資格で迷ったら、IAAアロマニスト協会のHPを覗いて
みてください。

IAAアロマニスト協会ホームページ
http://www.aromanist.com/